桃田 誠司の写メ日記

2025年03月16日 17時01分
86

#2 No.47 1週間休みができたらなにしたいかな
久しく「休みができたら」の発想になってないから、まず欲しくない!
モモこと桃田誠司です^ ^
仕事をしない日を「休み」と定義するなら
リアルに休みはいらないかもしれない。
前職は、新規事業の立ち上げや、人材育成や売り上げ管理など、いろんな経験をさせてもらった代わりに
一般的な常識から考えれば、オフホワイトやグレーでは済まないような労働時間でした。
7年も勤めていると「たまにはしっかり休みたいな」
という感情にもなり、退職して個人事業主になってすぐ
思いっきり休みを満喫することにしました!
ただ、そこで分かったことは
がっつり休むことは自分の性に合っていないということでした!
自分の希望で休めることを経験して分かったんです。
人に必要とされる。何かに貢献できる時間があって初めて、自分のための時間が楽しめるんだということを。
多くの方に必要とされている訳でもない、自営業始めたての頃だったからこそ、強く感じた感覚だったのかもしれません。
どこまで貢献できれば、がっつり休みをとっても心から楽しめるかは、分かりませんが
好きなことを仕事にさせてもらっている今は、まず休みたいっていう感覚にもならないんです^^;
僕の中で休みは「できたら」とるんじゃなくて
必要と感じたら休みを「つくる」感覚なんです。
観葉植物の植え替え(板替え)も半日や1日あれば結構進むし
素潜りするにも1週間は必要ない。
カメラも、海から上がる日の出や、人工的な照明がないとこでの星空撮影みたいな、その瞬間しか見れない撮影をいろいろしてみたし
今のところは日常の中で、自然や季節を探すのが好きだから1週間も時間はいらないかな。
自分の感性や知性を養う趣味の時間や
体力を回復させたり、心身のリラックスのための時間よりも
何かに貢献することで得られる、自分の幸福感の方が今は欲しているから
休まない方がいい!という結論
この感覚が、いつ変わるかは分からないけど!
今のところまとまった休みいらず!
自分の体力や精神を、健康に保つための習慣は身についているのでご心配なく^ ^
休みの時間をつかうのが下手くそなだけかもしれない。
モモでした^ ^
最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^
-------- 会ったことないなら --------
◯リットリンク(まとめ)
#モモの写メ日記
◯口コミとプロフ
◯X(旧Twitter)
◯YouTube
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
北海道から沖縄まで周れる限りまわりたいな〜
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
そして、自分のために自分らしく生きているんだなぁ。と思うよ。
うん、間違いない。モモ君らしい(笑)
匿名希望 さん
ってなりそうなぐらい、休みが無い
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私はいかにして休み、いかにして遊ぶかしか考えてません笑
匿名希望 さん
姫路城で夜桜見てひねポン肴に日本酒飲みたーーーい!
いざ休みとなると、堕落しがちです笑
匿名希望 さん
普通に連休があると、体調崩す事が多いです。周りからは「マグロ」って言われてます。止まると死んじゃうように見えるらしいです。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
でも私は10日も休んだら二度と仕事に戻らないと言って、分散休暇を許してもらい週3日ずつ休みを取りました、笑
匿名希望 さん
合間に女風にお世話になりつつ♪笑
匿名希望 さん
それから色々考えるをしたい!!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
今から何しようか考えないと笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
わたしもまあまあ、グレーな職場だから笑
匿名希望 さん
もしくは家から出ない笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
わたしも休みすぎるの性に合わないです
匿名希望 さん
連休は絶対必要!
一週間の休みが、最低でも年1は欲しい!!
匿名希望 さん
たくさん休むと萎むモモさんかな。
休みの時間はしっかり
楽しんでくださいね。
匿名希望 さん
女風を兼ねて旅行行きそう!笑
匿名希望 さん
でも、何もせずにダラダラしてお休みが終わってしまったときには「あー!休みの無駄遣いしてしまったー!」じゃなくて、「贅沢しちゃった♡」と思うようにしてます^ ^
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
アクティブな人たちのパワーがうらやましい
匿名希望 さん
どっちかに分かれる気がする。
私は断然、忙しいのがダメなほうだけど、動いてないとダメな人のほうが効率良さそうで羨ましいwww
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
働けるうちは決まった時間に出社して1日働いて給料を頂く方が充実した人生を送れると分かったので、1週間の休みでも有難いけど長いなーって思います。
まぁ、1週間程度ならゆっくり休みますけどね笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
だんだんと限界来て、仕事のパフォーマンス上がらないので、休みを入れるようにしました。しかし、主婦業と母親業は1週間くらい全力で休みたい!!!!
匿名希望 さん
1週間何も無いとか…ありえない
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
「アクティブに動いてる方が仕事のことを忘れて休める」
「家から一歩も出ずに籠ると体力を消耗しないから休める」
どっちも“休み”には変わらないし
少なくとも私は使い分けて過ごしてます。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は才能があるのか、休みになったら永遠にダラダラできるタイプなので…;;
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は詰め込みすぎるとパンクするので、
自分のための自由な時間が必須です
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は逆に働きすぎて休日起きていられない、起きてても眠くなるっていうタイプだったので、ガッツリ寝てました!(笑)
休むって色んタイプがあるんだと思います!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
昼まで寝れる日をたまに作らないとしんどいですね~
匿名希望 さん
日本人もバカンスで2週間くらい休めるといいのにってずっと思ってます
匿名希望 さん
すると枯らしてしまう…
匿名希望 さん
長期休暇取れるなら何するかなぁ…
国内全都道府県ドライブしながら制覇したいかも。
匿名希望 さん
スーツ姿素敵です^ ^
匿名希望 さん
絶対どこかに女風の予約してそう(笑)