DIARY写メ日記詳細

アンモモプートア

MENU

桃田 誠司の写メ日記

2025年04月14日 11時34分 ハート62

#2 No.60 紙とペン

手前の日記の最後に
「嘘つくのは苦手です^ ^」
と書いたあと思いました
『 無駄に人を傷つける嘘は!苦手です^ ^ 』
の間違いでした!

嘘は!嘘!嘘ならなんでもダメっ!
って方は、源氏名という偽名で働かせてもらっているこの業界は向いてないかもしれません^^;

気にならない程自然に、嘘つかせてくださいね。
ありがとうございました!

なりそうでした
モモこと桃田誠司です^ ^


紙は、トイレで1番お世話になっています。
ペンは、性病検査キットの際に必ず必要になります。

学生時代は、本当に!!!!
文字を書くのが嫌いで嫌いで、作文なんかもネットからひろってきたものを、しぶしぶ移して提出していたぐらいです。国試勉強で文字を書いた記憶は、ほとんどありませんし過去問を解く時に◯を書いたぐらい?笑

宿題も、書くのが嫌いなので殴り書きでしたし、義務教育でよく使われるだろう「紙とペン」
正直とっても嫌いです。

筆跡心理学で僕の字をみられた暁には、おそらく測定不能といか、文字というジャンルと認識されないような、ポケモンのアンノーンみたいな文字を書きます。

綺麗な字が書ける方が素敵なのはよーく分かりますよ!
僕だって整った字を書ける方が、素敵だと思います!
ただ、そこで僕が見るのは"善し悪し"の善しだけでって
減点材料にはしたくないし、少なくとも僕は、その戦場では戦いません。最初から白旗あげます。

それでも、こうやって写メ日記で自分の好きなところも、苦手なところも表現できているのは
スマホで文字入力できるようになったこと!
また、キーボードで文字入力ができるようになったお陰です!!

小学校の頃から、学校では優等生偽陽キャ。
夜はオンラインゲーマーみたいな生活だったので
自分の頭の中を、文字にして起こすのには抵抗はあませんでした!
ただ、そこに頭の中で漢字変換を加えて、腕と手を使って、文字に書き記す作業が苦手なんです笑

「紙とペン」
トイレと検査キットでお世話になってるけど
ある種僕にとっては宿敵みたいですよ。
嫌ってないから、嫌わんといてーな。紙とペン


相手は鏡ですからね!
嫌われてもいいと思えた時だけ、嫌うようにしようかな^^;

太文字を並び替えると「紙とペンありがとう」
モモでした^ ^


最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^

-------- 会ったことないなら --------  

◯口コミとプロフ 

◯リットリンク(まとめ)

#モモの写メ日記 

◯X(旧Twitter) 

◯YouTube 

◯この部分に気づいたあなたは幸運!僕の推し

コメント一覧

  • 匿名希望 さん

    私も人のためにつく嘘、ホワイトライは許されると思っています。
  • 匿名希望 さん

    偽陽キャ…w
    真性の陽キャかと思いきや意外です
  • 匿名希望 さん

    私は日によって字の調子が違います。
    綺麗な日とどんなに丁寧に書こうとがんばってもダメな日と。
    私の中で字は、絵を描くのと同じ感覚です!
    いつもきれいな字が書けるようになりたい!
  • 匿名希望 さん

    桃ちゃんの書く文字みてみたいー笑
  • 匿名希望 さん

    作文で賞とってた者です笑
    文字がコンプレックスの上司から、これ書いといてって、郵便物やらお礼状やらまかされております_φ(˙꒳​˙ )

    桃ちゃんのアンノーン文字にニーズが出そうですが、筆で書くようにゆっくり書くとうまくなるそうですよ♪
  • 匿名希望 さん

    たまにペンで文字を書くと、落ち着きます。ももちゃんには分からない感覚ですね笑
  • 匿名希望 さん

    手書きは嫌だけどキーボードならスラスラってどういうこと!?出力手段でそんなに変わるの?笑
  • 匿名希望 さん

    相手を思いやることでつく嘘もあるので!全部の嘘を悪いと思えないし否定できないです^^
  • 匿名希望 さん

    手書きの文字って その人の個性が現れて、おもしろいですよね!普段は割とチャラい感じの男性が、意外にキレイな文字を書いてたりすると、そのギャップに「キュン♡」としたりします^ ^

    アンノーンみたいな文字、見てみたい!
  • 匿名希望 さん

    作文なんかもネットからひろってきたものを、しぶしぶ移して提出していたぐらいです。→高校までならまあ大目に見てもらえるでしょうが大学以上だと剽窃ということで問題になります。
  • 匿名希望 さん

    前回日記でフィクションお上手だなーって思ったばかり。今回の日記も遊び心ありますね。花粉症の時期になると、紙発明してくれてほんとありがとうという気持ちになります。
  • 匿名希望 さん

    優しい嘘、必要な嘘も時にはありますよね
  • 匿名希望 さん

    嘘も方便…同感です。
    相手の為の優しい嘘は絶対必要だと思います。
  • 匿名希望 さん

    嘘言った後の罪悪感と嫌悪感が嫌いで嘘つくの苦手です。
  • 匿名希望 さん

    嘘も方便と言いますよね。正直過ぎる言葉が、人を傷付けることもあると思います。
  • 匿名希望 さん

    たまに字を書くと、物凄く時が汚くなっている事に気がつきます....。
    普段から書かないとなー。
  • 匿名希望 さん

    モモちゃんにも苦手な物があるんだ!何だか新鮮!

    わたしは子供の頃から、紙とペンをはじめとする文房具が大好き!放っておけば一日中、絵とか字とかをずーっと描いてるような子供でした。しかも筆圧激強だったため、書きすぎて「手が痛いー!」と泣いて小学校を休んだことも^ ^; 学校を休んで診てもらいにいった治療院の先生には、「腱鞘炎みたいやな。ピアノ習ってるんか?」と言われる始末。どんだけ熱中してたん!
  • 匿名希望 さん

    なるほどね!
    でも、多少の嘘って必要だと思う。
  • 匿名希望 さん

    紙とペンのタイトルで、トイレは思いつかんかった(笑)
  • 匿名希望 さん

    書くことが得意ではないという状況で高校や大学の勉強や受験はどうやってのりこえましたか?写メ日記を読んでいる人たちもお子さんの勉学のことで悩んでいらっしゃる方もいると思うので
    書いていただくとすごく参考になると思います。
  • 匿名希望 さん

    カジュアル似合ってる
  • 匿名希望 さん

    わたしも書くのが苦手で。
    でも、紙とペン、が効果的らしいので、一度、習慣づけてみようと思ってとりくんでいます^_^
  • 匿名希望 さん

    紙とペンで書く機会って減りましたよね
  • 匿名希望 さん

    嘘でも相手を幸せにする嘘なら私も好きです
  • 匿名希望 さん

    ペンで字を書くって大事ですね!
  • 匿名希望 さん

    紙とペン
    私めちゃくちゃ好きなんですよね。
    お手紙なんかもよく書きます。
  • 匿名希望 さん

    私は、字が綺麗と褒められてから調子に乗って文字起こしをするようになりました。
    それを始めて早10数年、女風利用時には、セラピストさんに応援や感謝の気持ちを手紙にして贈ることを当たり前にしてしまうほどに文章を書くことが好きになりました(*ˊᵕˋ*)
  • 匿名希望 さん

    紙とペン大好きです( ´∀`)
  • 匿名希望 さん

    太文字趣向が凝っててすごい!
  • 匿名希望 さん

    ポケモンのアンノーンみたいな文字って見てみたい!
    私も文字には自信がありません。
  • 匿名希望 さん

    何の太文字かと思ったら可愛いメッセージが込められてたんですね笑
  • 匿名希望 さん

    字見てみたいです笑
  • 匿名希望 さん

    桃田さんの最近の熱さの出処が知りたい!!そのモチベはどこから来てるの??
  • 匿名希望 さん

    いつもとスタイル違うなーと思ったら^ ^
  • 匿名希望 さん

    時々フォント違うから、あれ?どうした?と思ってたら!!
    今後の写メ日記でもこういう感じで散りばめるからね!という伏線でしょうか…(^-^)
    私も字はキレイにかけなくて、本当に桃田さんが書いた通り、思い描いたことを手で再現できない…。親や世間からは「女の子なのに…」と言われ、人の前では絶対書字したくないです、ほんと。
    でも、なんかこれまでスーパーマンみたいになんでもできそうな桃田さんの苦手な部分?知れて親近感湧きました( ´∀` )b
  • 匿名希望 さん

    なんのメッセージかなと思ってました。
  • 匿名希望 さん

    ごめんなさい、私、書くのがめっちゃ好きです。
    子どもの頃から紙とペンを与えておけば一日中静かだったそうです。文字にコンプレックスがある場合は別として、一般的にいう上手くない文字であっても私には個性的で素敵に見えますけど。
    それにしても、ネットからひろってきて作文して提出していた、というのに驚きです、ジェネレーションギャップ(;^ω^)
  • 匿名希望 さん

    優しい嘘ならいいし、嘘をついたらつき通して欲しいです( ˇωˇ )
  • 匿名希望 さん

    必要な嘘もあります。時と場合で嘘もつくことがある、でもふだんは嘘つかない良い子です笑
  • 匿名希望 さん

    相手に伝わる字なら問題ないと思ってる派です。
    私は、手書きの機会が減って、漢字が書けなくなってきています…。
  • 匿名希望 さん

    頭がいい人は字が汚いってよく言うよね。ちなみに私はとても字が綺麗です。
  • 匿名希望 さん

    今回の日記の構成いい╰(*´︶`*)╯♡
  • 匿名希望 さん

    確かに紙にはお世話なっている…
  • 匿名希望 さん

    国語でご苦労なさったんですね。
  • 匿名希望 さん

    確かに今の時代は便利過ぎて、字を書く事が少なくなった…。
  • 匿名希望 さん

    太文字こまかー!!www さすがwww
  • 匿名希望 さん

    なんか太文字ある?ると思ってたらそういうことか。
  • 匿名希望 さん

    優しい嘘とダメな嘘ありますよね。
    スマホとPCばかり使うので最近めっきり紙とペンの出番は減ってしまいました。
  • 匿名希望 さん

    私はもっぱら嘘だらけ(笑)
    本当の事を言うのは面倒だから。
    嘘が一番身を隠せる(笑)
  • 匿名希望 さん

    写メ日記にそんなギミック入れるのおもろすぎです