桃田 誠司の写メ日記

2025年04月28日 18時57分
82

写真とカメラの魅力
「カメラ」にもハマったうえで気づいた
僕が好きなのは新しい目線で
新しい画を切り抜く「写真」だった。
モモこと桃田誠司です^ ^
画像は本人に使用許可をもらってます!
今回は僕の作例として、登場してもらいました!
僕が20代前半の頃、画像をメインとするSNSが流行ってきて
いいねが欲しい!という承認欲求で
写真やカメラに興味を持ちました。
SNSの仕組みから「映える写真」を研究して
撮るために最低限の「知識」を勉強して
魅力的な写真を撮るために必要な「条件」を学んで
そのために必要な「カメラ」を調べて買って
実際に撮りに行っては、試行錯誤の繰り返し。
カメラを変えれば、撮れるものが変わる!
と思って、いろんなカメラを買い漁りました。
アクションカム、チェキ、ドローン、360度カメラ、一眼レフカメラ
いろんな画を、写真や動画で撮ってみて
ひとしきり満足して気づいた。
途中からいろんな機能を備えた「カメラ」にハマっていたことを。
こんな環境!こんな時に!こんな画が撮れます!
の広告にやられて
そのカメラが活かせる場所に、わざわざ行ってた笑
ある程度、SNSで承認欲求を満たすことはできたし
お仕事を頂くこともあったけど
好きなこと。楽しみ方は少しずつ薄れていった感覚もあった。
写真やカメラからも、本当にたくさん学ばせてもらっています。
いろんなカメラと触れ合って
今ではスマホのカメラに落ち着きました。
僕の自論ですが、日常生活で楽しく写真を撮るには
被写体に寄れる『マクロレンズ』と
遠くのものを撮るための『望遠レンズ』
があれば、充分だと思っています。
iPhoneを含めた、ある程度のスマホには
そこそこ広い範囲の画を撮る『広角レンズ』がついています。
広い範囲が撮れるメリットと共に
目の前に広がるものが、全て綺麗でないと統一感が出しにくいという。
入って欲しくない画まで、入ってしまう難しさもあります。(背景整理)
山頂や、オーシャンビュー、普段見れないアートや芸術的な建造物。
絶景ポイントにいく旅行で活かせるレンズが
『広角レンズ』だと思います。
日常で撮れるものといえば
花や木や食べ物や友人など、目の前にある被写体か
太陽や月や雲や空や影など、遠くにある被写体が多い。
植物や食べ物みたいに近くにある被写体を
肉眼では見えないぐらい、寄って撮れると
一般的な画像と差別化できるので
『マクロレンズ』がおすすめです!
背景整理も気にしなくて済むし万能です。
広角マクロだと、被写体が歪んでしまうので
出来れば中望遠で寄れるテレマクロが良いですね。
また、その『望遠レンズ』があれば
月や雲など遠くの被写体も鮮明に撮れます。
個人的に『望遠レンズ』の圧縮効果も大好きで
現実の、被写体と背景の距離よりも
被写体と背景が近くにあるようなインパクトある画が撮れるんです。
その一例として、僕が撮ったイケメンを写メ日記の画像にしています笑
背景の旗や柱が印象的ですが
柱や旗は実際、イケメンよりもっともーっと遠くにあって
人の目で見たら、こんなにまとまっては見えません。
いや、この被写体だと背景にすら目がいかないか^^;笑
こういうふうに
撮りたい被写体を際立たせるとき、印象的な背景をつくるのに重宝するのが『望遠レンズ』です。
流石に、この写真は一眼レフカメラで撮りましたが
iPhoneの半額ぐらいで買った僕のカメラスマホでも
ほとんど同じような画が撮れます。
時代の変化は凄まじいです。
数年前に何百万もかけて買えた、デカくて重たいレンズを
2〜3本分スマホサイズに詰め込んだカメラが
1/10以下の値段で買える時代なんです。
ありがとう進化。
ありがとうイケメン被写体。笑
お陰様で、久しぶりに人を撮ったよ^ ^
ちなみに、写メ日記やXであげてる写真はどこで撮った写真ですか?
と聞いていただくことがありますが
光栄なご質問をありがとうございます!!
ただ、家の近くで撮ったものが多く、個人情報の兼ね合いでお教えできませんので、ご了承下さい!
どこか一緒にお出かけ下さる時は、その場で僕が撮った写真でよければお渡ししますので、お許し下さい!
その場、その時を、少し魅力的に残せる写真。
どこをどう撮るかによって、なんとなくその人の性格もわかりますよね。
いつも素敵なコメントを!ありがとうございます。
今日もちょっと成長。
モモでした^ ^
最後まで読んで頂けた方は先頭の♡を!
感想や書いて欲しいテーマがある方はコメントを!
よろしくお願いします^ ^
-------- 会ったことないなら --------
◯口コミとプロフ
◯リットリンク(まとめ)
#モモの写メ日記
◯X(旧Twitter)
◯YouTube
◯この部分に気づいたあなたは幸運!僕の推し
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
たまにいい顔してるなぁと思う写真はだいたい子供が撮ってくれたものでした笑
匿名希望 さん
こだわって〜結果スマホカメラを楽しんでるのが、モモ君らしくて良いね。
匿名希望 さん
広角で撮りたい時はスマホで撮ります。
ただマクロだったりズームはやはり一眼の方が良いかな~と思ってカメラで撮ってます。
iPhoneとか高機能のカメラが付いてるのは本当にそれだけで済みそうではありますけどね…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
桃田さんくらいですね笑
匿名希望 さん
自然な笑顔ですね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
一つのことをとことん極めるタイプなのが伝わってきました笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
写真って奥深いですね。難しい!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
カメラってその時の情景をそのまま写すので、思い出だけでなく記録を残すのに良いですよね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
カメラはやってみたい気持ちもあるけど
露出?光量?とかが難しそうで
結局「iPhoneで十分」に落ち着きます笑笑
匿名希望 さん
写真って、同じ場所で撮影しても、人によって切り取るものが違って、おもしろいですよね!ふとした身近なものに美しさを見出せる人って、魅力的だなーと思います。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
さりげなくて、ステキですよ〜!
匿名希望 さん
そして素敵なイケメンさん♡
匿名希望 さん
理論が分かってないのでいつも下手な写真ばかりが蓄積されてしまいます…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
素敵です!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
カメラは全然勉強してなくて、上手くならないまま、、、
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
スマホのカメラで事足りることが多いけど、カメラやレンズはハマると沼な感じがしますね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
いいなーって思ったやつです
こだわりポイント聞けてうれしい!
マクロレンズ悩んでたので日記読み返します!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
パウダーケースになった桃ちゃんの写真が欲しいです
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
写真やカメラに興味を持ちました。
めっちゃ正直に書いてて好感しかない!笑
匿名希望 さん
ちょっと撮って貰いたい欲がウズウズしてきた…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
昔からカメラ性能一択でスマホを選んでますが、今のスマホは月のクレーターがくっきり納められるので一昔前では考えられないです(^^;
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
初心者モデルに毛が生えた程度のスペックだけど、オーロラも撮れて感動でした!
カメラで撮ってると、つくづく写真は見せたいものだけ見せるものだなと実感します
匿名希望 さん
興味深いお話しでした。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
(元写真部より笑)
匿名希望 さん
素敵!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
モモさんの写真はどうですか?
匿名希望 さん
匿名希望 さん
めちゃめちゃ詳しくてわかりやすい!
いつも綺麗な写真ばかりだから、桃田さんに撮ってもらうとすごく自然体で素敵な写真を撮ってくれそう!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
自分が写る写真はもってのほか、大嫌い。
思い出が残る様な写真も大嫌い。
気持ちが残るものは重くて、持ちたくないです。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
うちの多肉とかとってみたら
楽しいだろうなぁ
匿名希望 さん
匿名希望 さん
イケメン君のお写真、背景はモザイク入れたんだと思ってましたが、撮り方であのようになるんですね…!なんか、ゆめと君のアクスタを連れていった!みたいな感じにも見えました(*^-^)
桃田さんのXでのお写真、拝見させていただいてますが、個人的には色の種類が少ない落ち着いたお写真が好きで、時々目の保養で利用させていただいてます!!
次もゆめと君のお写真撮る機会あったら、あえてニコニコじゃないクールなイケメン君の表情も見てみたいです…( *´艸)
匿名希望 さん
自分の見てる景色や物や人物が、ちょっと素敵に残せたら嬉しいです。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
いいな〜
私、写真興味あるのにセンス無く、、涙
匿名希望 さん
匿名希望 さん
canonとかniconとか色々あると思いますが
どこの使ってるか気になりますー!