堂本 蘭の写メ日記

#185 母の日

おはようございます。こんにちは。こんばんは。
堂本 蘭です。
5/11は母の日。母に感謝する日。
僕の母を短くまとめると
「気が強く愛情深い人。」
怒ると結構早めに手が出るタイプで、姉が怒られているのを見ては「怒られない様にしよう」と思っていた。笑
それでも僕は毎日どこかしらに傷を作って帰ってくる様な子供で、興味を持った事はすぐやるタイプだったので結局よく怒られてたな。
ジャッキーチェンが好きで2階の屋根から飛び降りたくてソファーのクッション持ち出してみたり、雑誌の後ろにあったえっちな音声聴きたくて家の電話から掛けたせいで高額の電話料金になってしまったり。
本当アホな男の子で母親には迷惑ばかりかけてたな。笑
親に言われて今も続けている事もある。
僕が乾燥肌なので小学生の頃からお風呂上がりは化粧水と乳液をする様に躾けられ今でもそれは必ずしている。
マジありがとうかあちゃん。
僕は姉と2人の姉弟だけど、本当は6人兄弟だったと聞いた事がある。僕は5番目の子だと。
あとの4人は流産したと聞いた。
そう考えると僕自身が産まれて来れなかった可能性もなくはない。
改めて今の僕がいる事に感謝しかない。
僕が中学生の頃に両親は離婚。
親がそうしたいのなら僕は母親の好きにすれば良いと伝えたし、そこに対して不満は一切なかった。
言ったとしたら苗字だけ変えないで欲しいだったかな。
今思うともっと家の事を手伝ってあげたらよかったなって思う。
年頃の僕と姉を母親1人で育ててくれた大変さをその時の僕は知らなかったし知ろうともしてなかった。当たり前の様に思っていた。
とても大変だったろうに。
裕福ではなかった中でも高校野球をやらせてくれた。野球というスポーツは、練習着にスパイク、グローブ、手袋など道具を必要とする。
安くはないが与えてくれた母親に今でも感謝している。
かあちゃんありがとう。
遅くはなってしまったが、少しずつ親孝行をしないとだな。
大人になって初めて知った母親の大変さと凄さ。
片親の寂しさは一切なかったし、その分沢山の愛情を掛けてくれたのだと年齢を重ねるごとに気付かされた。
俺はかあちゃんの子供になれて良かった。
感謝してもしきれない分、与えて貰ったものは少しずつ返していこう。
とりあえず何が良いか分からなかったので、母の日のプレゼントは「カタログ」にしました。
コメント一覧
匿名希望 さん
匿名希望 さん
幸せになる為に、善悪やマナーを叱って教えてる。人間だから、時々気分次第だけど〜(汗)
私も蘭君みたいな息子がいたら、幸せだなぁ。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
お母様も母の日のプレゼント喜んでいると思います。
蘭さんの昔のお話聞けてよかったです。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
あー、蘭さんのお母さんになりたいわ笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
その想いを言語化できるというのはちゃんと思いが持っていないとできないことなので、とてもいいと思います!
子どもが大きくなった時に蘭くんみたいに思ってもらえるように頑張りたいです( "´༥`" )
匿名希望 さん
素敵なお母様なんでしょうね!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
なので誕生日と母の日を同時進行で祝ってもらいました。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
蘭さんの気持ちを知ったら更に喜ぶと思いますよ♪
匿名希望 さん
蘭くんからのプレゼントお母さんも嬉しかったと思いますよ。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
どんなプレゼントより素敵な贈り物だと思います…蘭さんが後輩の方と接している様子を拝見していて情のある方だなと思っていました。素晴らしいお母さんに育てられたからかもしれませんね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
でも私と兄の間に
実は3人、兄弟がいたそうです。
母親は3人流産後、私を出産。
そして、兄も死に。
沢山兄弟がいた中で、私は今一人っ子。
むしろ、私が生き残ってごめんね状態。
親に感謝出来る蘭さん、きちんと相手に寄り添える素敵な方ですね。
今の僕がいる事に感謝しかない、
むしろ私もその事に感謝しかない。笑
解散される有名アイドルのセリフが
頭に浮かびましたよ。笑
堂本さんを産んでありがとう!
めっちゃ良い男性に育ってます!笑
匿名希望 さん
その感謝の心から蘭さんの金銭感覚の
誠実さが伝わってきます。
人気セラピストさんは年収が!月給がこのくらいだ!という情報が飛び交う中、
蘭さんはこうお金に関して派手さを感じないところがいいです。
隠しているのならば、うまい!笑
愛情は受け継いでいきますから、
きっと蘭さんは良いとうちゃんになりますね。
匿名希望 さん
生きていて伝えられるうちに。
匿名希望 さん
と何時までもは続かないからたまには顔見に行ってー!
匿名希望 さん
でも母の日は何もした事ないです。が
ありがとうはいつも伝えてます!笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
それだけで、十分しあわせです
小さい時は迷惑をかけたと言うけど
お母さまも楽しく子育てなさったのでは
ないかと。。
私も、子育てしてた充実した楽しい時間を
思い出しました
匿名希望 さん
しかもいっぱいあるなかで化粧水乳液の早期徹底はすごい、、!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
まあ元気でやっててくれたら何よりの親孝行と思ってますけどね
匿名希望 さん
親って寂しい(T-T)
匿名希望 さん
私も素敵なお母さんにいつかなれるかな。
匿名希望 さん
照れ隠しなのかもねっ!こんな息子ほしいわ笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
蘭君そのままですねー
匿名希望 さん
カタログギフトは自分の欲しいものを選べるから嬉しい!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
ウチは母が欲しがってたワイヤレスイヤホンとお花あげたよ、子どもからは手作りの仕掛けお手紙?もらって嬉しかった!
匿名希望 さん
数年前から母の日にはプレゼントが送ってくるようになって今年はGWに帰ってきて食事をご馳走になりました。
何かしてくれることよりも人を思いやれる優しい子に育ったんだと感じれることが何よりも嬉しい。
自慢の子供です!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私のお母さんはいつも母の日が近づくと欲しい物を連絡してきます!
匿名希望 さん
母は強し。
でも 強がってるだけよ。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
妊娠するたびに不安でいっぱいでしたよ
なので生まれてきてくれた子達にはその分愛情を込めて大事に育ててるのを側で見てて感じます
大事に大切に恩返ししてあげてね
匿名希望 さん
息子は何をしててもしてくれなくても可愛いんです!笑
気持ちを伝えてくれると昔の事を思い出しながら感動するんです!笑
会ってあげてね!
匿名希望 さん
今度は母とデートしてあげてね!
何歳になっても嬉しいよ♡
匿名希望 さん
蘭くんの照れ隠しのボケ好きです!笑笑
匿名希望 さん
匿名希望 さん
母の日は100均のプレゼントでも気持ちが嬉しい!笑
きっと子供たちが大人になっても、元気に過ごしてくれるのが一番のプレゼントだと思います。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
親に感謝はちゃんと伝えてかないとですね…
匿名希望 さん
匿名希望 さん
はたから見れば微笑ましくてもお母さんは大変でしょうね
匿名希望 さん
これからも母には感謝を忘れずに過ごしたいです!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
親孝行してくださいね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私も父母には、溜まったマイルの範囲でマイルでえらんでね、と交換品カタログのリンクを送ってます。選んだもの見てあぁ、今はそうなんだー、ってなりません?
匿名希望 さん
あの頃はあまり考えずに甘えて過ごしてましたが、大人になると母親のすごさって実感しますね
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私は未だに今年の分の希望を聞き出せていません
匿名希望 さん
匿名希望 さん
わたしは息子たちにどう思われてるのかな…?
匿名希望 さん
家の片付け手伝うとか、話し相手になるとか、一緒に旅行するとか、もっとすればよかったな~と後悔。
匿名希望 さん
目に浮かぶような日記の内容に
ほのぼのしました。
お母様はハラハラして大変だった
ろうと思いますが(笑)
今からでも全然遅くないので、
引き続き、沢山感謝を伝えて下さいね。
カタログギフト、良いと思います!
私は毎年、母の日には実母、義母共に
必ずお花を贈っています。
匿名希望 さん
私も片親育ちなので、蘭さんの日記を見て改めて母に感謝の気持ちを伝えていきたいなぁと思いました♪
匿名希望 さん
こんな日記を書いてくれてるだけお母さんはきっと喜んでますよ(*^_^*)
匿名希望 さん
そして、カタログギフト最高!!
私は花より実用的なプレゼントがありがたいです( ̄ー ̄)b
匿名希望 さん
愛情がしっかり伝われば我が子もそんな大人になってくれるのか………?!笑
匿名希望 さん
私は母の日は毎年強羅温泉に連れてってます。って自分が行きたいだけってのもありますが。
匿名希望 さん
なぜ人は失ってから大切なものに気付くんでしょうね…
蘭さんもお母様との時間を大切にしてくださいね(^^)
匿名希望 さん
感謝や愛情をもっと伝えないといけないなとすごく感じます。
この文章が直接お母さん届くことはないのかなと思うけど蘭くんの気持ちが届いてるといいなと思います。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
息子にそんな風に思ってもらえたら、かあちゃん幸せですよ!母の日、息子からはもらったことないな〜笑
匿名希望 さん
お母様がこの記事読んだら嬉しいだろうな
匿名希望 さん
お母さん、蘭くんからのカタログギフト、嬉しかっただろうな(*´꒳`*)
匿名希望 さん
「もっとこうしておけばよかった」ってならないように、一緒に経験できる事とか、思う事も伝えていかないとなって思います。
お母様も、今頃カタログ見ながらじんわりと嬉しさが込み上げてる事でしょうね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
私も子どもにそう思われてるといいなー
思われてないかもなー
と思った日記でした!
匿名希望 さん
匿名希望 さん
匿名希望 さん
人気ぶりは、
写メ日記からよくよく伝わってきます。
容姿や性感テクニックだけでなく、
人間性がめちゃくちゃ魅力的ですよね。
匿名希望 さん
愛情深い人からは愛情深い人が生まれるのですね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
母にはあたまがあがりません。
感謝がちゃんとできる蘭くんは素敵だし、きっとお母さんも嬉しかったにちがいないですね。
匿名希望 さん
匿名希望 さん
思い立った時親孝行して下さい。
後悔しない様に^_^